GLASS NEWS

過去のグラス通信

  グラス通信・37

 教員インタヴュー・渡辺不比等心理学・精神医学担当

 「心にゆとりを持って」

 今日は心理学・精神医学分野を担当する渡辺先生にお話を伺いました。

…近頃の生徒は落ち着きがないといいますが。
「しつけ不足で、周りに気を使えなくなった事がことさら強調されますが、それだけではないですね」

…別の原因があると。
「ええ。現在の生徒達には今すべきこと、将来しなければならないこと、これが多すぎます」

…何かしていなければいけない、と言いましょうか。
「そうですね。あれもしなくては、これもしなくてはと躍起になってしまっている。結果、何もできていない。これはよろしくない」

…そしてますます、落ち込んでしまう。
「はい。特にインターネットに触れている生徒は情報の過多、その上情報への不信があります。必要なものがわからないのに、詰め込まれる情報だけ増える。これがいけない」

…やはり、便利なものは避け、原始に帰ることが良い。
「いやいや、時代が変わったのです。いったん、進んだ科学から後戻りするのは難しい」

…便利なものは、それなりのリスクがあります。
「その通り。ですから今は、情報の整理と、価値を見極める力をつけることが肝要です」

…今日はありがとうございました。
「まずは落ち着くこと。それがなければ、片付く障害も片付けられなくなりますよ」

 終始にこやかにゆるやかに語る渡辺先生、話しているだけでなんだかほっとしてきます。いつも、悩める生徒の相談に乗っているだけありました。その間をはさんでインタヴューを受けていただき、ありがとうございました。(編集局・岩板)

 風紀委員会より

 風紀委員会副委員長の三谷です。近頃、校則違反でも罰則がない事項について守らない生徒が増えています。目に余るようであれば、罰則規定を設けることになってしまうので、自身で規律を守ってください。

 昨日の校則違反生徒…20名
 昨日の保健室行生徒…8名

 Q:入学式から時間たってっと、部に勧誘するのはまずいんか?(1年χ組 京本 英人)

 A:入部の勧誘について特に規定はございませんが、強引な勧誘や脅迫による勧誘、許可を得ずに名前を登録したりなどは当然、認められません。発覚した場合、問題が大きければ部の活動停止処分となりますので、お気を付けてください。(紫畑書記)


[PR]動画